「その他」 一覧

no image

卒業論文 提出

2012/01/24   -その他

卒業論文の提出が締め切られました。毎年のことながら、最後の週になるとPCの調子が悪くなるなどトラブル続出ですが、みな無事提出しました。題目は下の通り。■足立: LaサイトおよびPサイトを部分置換したL ...

分属説明会

2011/11/25   -その他

分属説明会が1Fロビーで行われました。4回生が中心となり、1年生に研究の説明を行いました。

no image

材料工学サッカー大会

2011/11/07   -その他

材料工学サッカー大会が開催されており、本日初勝利しました。金属学会中にて相手方のチームが手薄だったことは。。。

大文字山

2011/10/28   -その他

木村君の呼びかけで、本年度2回目の大文字山、朝登山が決行されました。朝から元気?です。(撮影:韓さん)

no image

加登研究員、韓研究員

2011/10/01   -その他

 改めて、加登研究員、韓研究員を迎え、新しい体制での研究がスタートしました。居室も実験室も勢いよく動きまわる人で溢れ返っているようです。

資源・素材学会第36回奨励賞

2011/09/26   -その他

野瀬助教が資源・素材学会第36回奨励賞を受賞しました。テーマは、「熱力学に基づく半導体材料の結晶成長に関する研究」です。春の学会延期で半年遅れの受賞式となりました。

博士後期課程 修了

2011/09/26   -その他

 韓が工学研究科博士後期課程を修了しました。(写真は夕刻研究室にて)

4回生テーマ決定

2011/09/22   -その他

 大学院受験を終了し、4回生のテーマが決定しました。これから先輩に就いて猛実験開始です。帰国直後の加登研究員もこの日登校し、顔合わせを行いました。

助教就任

2011/09/01   -その他

 研究員の豊浦さんが、名古屋大学工学研究科の助教に就任されました。今まで同様、元素プロジェクトに参画されるため、去ってしまったという感覚はないものの寂しくなります。 助教としてより一層の活躍を期待して ...

合同研究室旅行

2011/07/29   -その他

 東京大学岡部研究室と合同の研究室旅行が長野県伊那市で行われました。危ぶまれた天候も何とかもち楽しい会となったようです。(写真は運動場への移動バス)

Copyright© 京都大学材料工学専攻 宇田研究室 Prof. Tetsuya Uda Research Lab in Kyoto University , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.