-
-
4 回生 実験開始
2012/09/24 -その他
院試が終了し、いよいよ4回生も実験開始となりました。 今日は、テーマ決定。燃料電池Gr、太陽電池Gr、チタンGrの新メンバーが定まりました。この後PC大臣指導のもと、各自使用のPC設定を行いました。
-
-
オープンキャンパス
2012/08/10 -その他
京都大学のオープンキャンパスに伴って、工学研究科の紹介を行いました。研究室では、1Fロビーにおいて、燃料電池・太陽電池機器等のデモ、6F実験室において、テク女子参加者への研究紹介を行いました。
-
-
トムソンロイターの玉川氏来校
2012/07/13 -その他
トムソンロイターの玉川氏が来校され、実験室の見学などされました。急きょ、ナノテクノロジーの社会受容についてお話いただけることとなり、学生たちは貴重な機会を堪能しました。
-
-
2012/06/06 -その他
先日の金冠日蝕に続いて金星蝕がフロア東窓から観測出来ました。学生も実験室をちょこちょこ抜け出しては経過を楽しんでいました。写真は講義で来校された粟倉名誉教授と。
-
-
究室対抗ソフトボール大会
2012/05/29 -その他
研究室対抗ソフトボール大会が開催されています。本日は、初引き分けとなりました。
-
-
田中技官 研究支援室に配属
2012/05/25 -その他
田中技官が、本年度から研究支援室配属となりました。これからは材料工学専攻全体の研究を支援してくださいます。席は既に粒子線分析室におかれていますが、まだまだ当研究室業務からも手が離れず、多々助けて頂いて ...
-
-
バーベキュー大会
2012/05/19 -その他
研究室バーベキュー大会が開催されました。快晴の元、野球、バスケ、フットサル、麻雀と遊んで食べて飲んでの1日を満喫しました。今年は、M1の段取りが良く、皆々11時に集合、12時には炭も落ち着き会食開始。 ...