-
-
M2 修論発表会
2018/02/20 -研究発表
M2の修論発表会が、2/19~2/20に執り行われ、本日は宇田研メンバー5名が発表を行いました。 (写真は開始前の緊張した?姿と、終了後の晴やか?な姿)
-
-
第4回チタン若手研究者・技術者交流会
2016/11/04 -研究発表
上越市で行われた第4回チタン若手研究者・技術者交流会にて、チタン製錬に関する成果発表を行いました。■岸本:チタンの新製錬プロセスの実現に向けた TiCl4 の Mg 還元による Bi-Ti ...
-
-
SSPC18
2016/09/17 -研究発表
オスローで開催されれたSSPC18にて、以下の成果発表を行いました。■韓:Transport Properties of Acceptor-Doped Barium Zirconate、 Str ...
-
-
資源・素材2016
2016/09/13 -研究発表
盛岡市で行われた資源・素材2016にて以下の成果発表を行いました。■樂満:SO2水溶液電解における電極材料探索および 低コスト水素製造に向けた課題■岸本:マイクロフォーカス X 線透視法による TiC ...
-
-
都市ガスシンポジウム
2016/06/01 -研究発表
都市ガスシンポジウムが東京で行われ、野田が下のポスター発表を行いました。2009年度に宇田が日本ガス協会の助成を受けており、当時の研究を受けた現研究について発表を行うという位置づけです。 ■ ...
-
-
電気化学会@大阪
2016/03/29 -研究発表
岡田、大谷がポスター賞を受賞しました!! 大阪で開催された電気化学会に、畑田、野田、岡田、大谷が参加し下の発表を行いました。■岡田: ナトリウムを添加したケイ酸ストロンチウムの合成と導電メカニズムの ...
-
-
資源・素材学会春季大会
2016/03/28 -研究発表
資源・素材学会春季大会が東京で行われ、宇田、熊本が参加しました。宇田は博士修了生の白山と、論文賞を受賞しました。 また、熊本は下の口頭発表を行いました。 ■熊本:溶融塩中における Bi-Mg 合金上で ...