-
-
EUPVSEC@ドイツ
2012/09/24 -研究発表
野瀬が、ドイツで開催されたEUPVSECに参加し、下の発表を行いました。■Thin film formation of chalcopyrite-type semiconductor ZnSnP2&n ...
-
-
AMS@松島町
2012/09/23 -研究発表
加登、岸本が、松島町で開催されたAMSに参加し、下の発表を行いました。(写真は直前のポスター発表練習風景)■加登:Reduction of TiO2 or TiClxinto liquid ...
-
-
資源・素材学会@秋田
2012/09/11 -研究発表
宇田、加登、木村、丸山が、秋田で開催された資源・素材学会に参加し、下の発表を行いました。 ■加登:塩化チタンまたは酸化チタンを原料としたBi-Ti 合金の形成 ■木村:リン化法を用 ...
-
-
SSPC-16@フランス
2012/09/10 -研究発表
韓が、フランス グルノーブルで開催された、SSPC-16に参加し、下の発表を行いました。 ■Dependence of Valence State of Dy in BaZrO3 on At ...
-
-
ICTMC18@オーストリア
2012/08/27 -研究発表
野瀬、中塚がオーストリア ザルツブルグで行われたICTMC18に参加し、下の発表を行いました。 ■野瀬:Phase diagrams of systems related to chalco ...
-
-
修士課程 中間発表
2012/07/20 -研究発表
修士課程の中間発表が行われました。M2の3名が下の演題で、口頭及びポスター発表を行いました。■木村:リン化法を用いたZn3P2薄膜の作製と電気的特性の評価■丸山:チタン新製錬法の開発に向けたBi-Ti ...
-
-
日韓台星Joint Symposium
2012/06/24 -研究発表
白山が韓国で開催された、日韓台星Joint Symposium に参加し、下の発表を行いました。■Optimization of the Production Process for Nickel a ...
-
-
JSTさきがけ 太陽光と光電変換機能 第6回領域会議
2012/06/18 -研究発表
野瀬が甲府で開催された、JSTさきがけ 太陽光と光電変換機能 第6回領域会議に参加し、下の発表を行いました。 ■カルコパイライト型リン化物を用いた新規太陽電池の創製
-
-
「次世代太陽光発電システム」シンポジウム
2012/05/31 -研究発表
野瀬、木村が京都で開催された「次世代太陽光発電システム」シンポジウムに参加し、下の発表を行いました。 ■ZnSnP2 を中心としたカルコパイライト相の固溶体形成と バンドギャップ制 ...