「 年別アーカイブ:2013年 」 一覧
-
-
Journal of Material Chemsitry A
2013/07/09 -研究業績
1月にJournal of Material Chemsitry A にアクセプトされた韓の論文が発行されました。 本研究で明らかにしたペロブスカイト型酸化物の組成と格子定数の関係は下の通り。&nbs ...
-
-
粟倉先生、大石先生 来校
2013/07/03 -その他
粟倉先生、大石先生が来校され、居室で研究討論されました。強い言葉の応酬に肝をひやしましたが、畑田、学生を巻き込んだ議論の末、「知らないことを恥じるな」「同世代の研究者とどんどん議論せよ」とアドバイス。 ...
-
-
Joint Symposium @台湾
2013/06/23 -研究発表
畑田、大西が台湾で開催された、Joint Symposium に参加し、下の発表を行いました。■畑田:Thermodynamic analysis of the phase stability of ...
-
-
Journal of Crystal Growth
2013/06/02 -研究業績
大西のLaP3O9の単結晶合成、板状配向結晶合成に関する論文が、Journal of Crystal Growthにアクセプトされました。(写真は1mm方眼紙上のLaP3O9単結晶)
-
-
SSI-19@京都
2013/06/02 -研究発表
宇田、畑田、韓、大西、足立、橋本が、京都で開催されたSSI-19に参加し、下の発表を行いました。(写真は初の学会発表が国際学会となった橋本のポスター風景) ■韓:Influence of B ...
-
-
【ALCA】第1回アドバイザー会議
2013/05/31 -その他
企業アドバイザーの方々をお迎えし、【ALCA】第1回アドバイザー会議を行いました。まずは、宇田、岸本、土橋が研究状況を発表しましたが、スタートから大いに議論が盛り上がったようです。その後グローブボック ...
-
-
材工対抗ソフトボール大会
2013/05/28 -その他
材工対抗ソフトボール大会が開催されています。本日は2戦目にて、初勝利を収めました。
-
-
東北大学 佐藤修彰教授 研究室見学
2013/05/22 -その他
ご講演にいらした、東北大学 佐藤修彰教授に研究室を見学して頂きました。写真は、電気炉前。議論に熱が入り、説明にあたった学生は、1日分の鋭気を使い果たしたとのことです。ご講演「福島原発事故における材料工 ...
-
-
バーベキュー大会
2013/05/11 -その他
研究室恒例のバーベキュウ大会が開催されました。あいにくの雨のため球技等は出来ませんでしたが、OBの有澤さん、中島さんも加わり、屋根下で食べて飲んでしゃべってトランプ・麻雀して、の賑やかな半日を過ごしま ...
-
-
Journal of Phase Equilibria and Diffusion
2013/04/13 -研究業績
丸山の論文が、Journal of Phase Equilibria and Diffusionにアクセプトされました。Bi-Ti系の状態図はこれまでに、あやふやなものしかありませんでしたが、今回、丸 ...