「 投稿者アーカイブ:udalab 」 一覧

博士・修士学生 終了式

2015/03/23   -その他

博士・修士学生の終了式が行われ、修士3名と、博士1名が修了しました。宇田と白山等はUSAから戻りきれず残念。

RMW@USA

2015/03/20   -研究発表

宇田、白山、岸本、山田がUSAで行われたRMWに参加し、下の発表を行いました。■白山:Recovery of Cobalt from Aqueous Solution by Utilizing Gel ...

Journal of The Electrochemical Society

2015/03/18   -研究業績

足立がJournal of The Electrochemical Society に投稿した下の論文が公開されました。 ■Exploration of Dopant Species for Lant ...

追い出しコンパ

2015/03/15   -その他

一足早く、天寅で卒業生の追い出しコンパを行いました。卒業生には学生からも趣向を凝らした餞別を贈りました。今年はなんと卒業生からも、ミーティングルーム用の空気清浄機など頂きました。まさに飛ぶ鳥跡を濁さず ...

no image

博士論文公聴会

2015/02/20   -研究発表

白山の博士論文公聴会が行われました。

no image

電気化学会@横浜

2015/02/15   -研究発表

畑田、足立が横浜で行われた電気化学会へ参加し、下の発表を行いました。 ■La3Ni2O7 緻密体を用いた導電率の再評価、及び導電率緩和法による酸化物イオンの拡散係数と酸素の表面交換反応係数の評価 ■L ...

修士論文 発表会

2015/02/09   -研究発表

修士論文の発表会が行われ、M2の3名が発表を行いました。(写真は発表会場へ向かう緊張の時)

特別講義@名古屋大学

2015/01/21   -その他

宇田が名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学専攻で特別講義「化学ポテンシャル図とその応用」を行いました。

no image

愛媛県川之江北中にて講演

2014/12/14   -その他

宇田が、14日に母校である愛媛県川之江北中の50周年記念行事に参加し講演を行いました。元素に関する話を行い、「研究とは挑戦。発想力やひらめきが必要で、それは遊びの中で養われる」と語った事が、翌日の愛媛 ...

文部科学省 磯谷 研究開発局官房審議官 訪問

2014/12/02   -その他

文部科学省 磯谷 研究開発局官房審議官が、サイトビジットにて、当研究室にお寄りくださいました。まず宇田が研究状況について報告し、その後実験室を見学頂きました。1時間ほどの短い間でありましたが、審議官に ...

Copyright© 京都大学材料工学専攻 宇田研究室 Prof. Tetsuya Uda Research Lab in Kyoto University , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.