「その他」 一覧

親睦ハイキング

2022/05/30   -その他

親睦を深めるため、有志の研究室メンバーで嵐山周辺・保津峡へハイキングに行きました。当日は天気に恵まれ、新緑の中リフレッシュできました。

金属錯体の安定度定数データベース (Stability Constant Explorer) 公開

2022/05/27   -その他

アメリカ国立標準技術研究所 (NIST) により作成された金属錯体の安定度定数データベースを検索・表示するプログラム Stability Constant Explorerを公開しました。このデータベ ...

新人歓迎会

2022/05/27   -その他

B4・新スタッフの顔合わせと歓迎会をオンラインで行いました。今年もスライドを使用して自己紹介をし、普段の生活では見られない一面を知ることができ、大いに盛り上がりました。

異動・退職のお知らせ

2022/05/11   -その他

3月31日付で鎮目邦彦先生が東京大学大学院工学系研究科へ異動、また研究員(非常勤)の國友美信さんが退職しました。これまでありがとうございました。今後の更なるご活躍をお祈りしています。

2021年度卒業式・学位授与式

2022/05/10   -その他

3月24日に学部の卒業式、大学院の学位授与式が行われました。卒業生の皆さま、ご卒業おめでとうございます。それぞれの道でこれからも頑張ってください。 論文は「卒論・修論・博論」のページをご覧ください。h ...

集合写真撮影

2022/03/25   -その他

コロナのため昨年度は毎年恒例となっている研究室の集合写真撮影ができませんでした。今年度も撮影しないとM2は一度も撮影しないままの卒業となるため、卒業前に撮影することになりました。換気を良くし、マスクを ...

2021年度追い出しコンパ

2022/03/18   -その他

卒業生、異動・退職するスタッフの追い出しコンパをオンラインで開催しました。一人ずつ挨拶をし、事前に在学生からそれぞれに趣向を凝らし贈られた餞別の紹介も行われました。宇田研を離れるメンバーに関する非常に ...

野平研合同 卒論発表会

2022/03/07   -その他

野平研究室との合同卒論発表会をオンラインで行いました。宇田研4回生8名が卒論を発表し、4年間の勉強は順調に終わりました。両研究室からの研究室の日常や装置についての紹介もあり、懇親を深めることもできまし ...

新人講習会

2021/10/07   -その他

4回生と昨年12月に来日した王さん向けに、10月1日から4日間に渡り新人講習会を実施しました。受講者は真剣に教員、スタッフ、先輩の話に耳を傾けていました。講習会終了後、いよいよ実験が始まります。

特定助教就任のお知らせ

2021/09/07   -その他

9月1日付で植野雄大さんが弊学特定助教に就任いたしました。

Copyright© 京都大学材料工学専攻 宇田研究室 Prof. Tetsuya Uda Research Lab in Kyoto University , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.